ツbツb

つぼからちょくせつぞうきにつながってるわけじゃないのかも

どれがけいでどれがらくで、どれがどのぞうきにつながってるか

陽ってのをおせば一時的に副交感神経が弱まり交感神経が優位になる

一時的に交感神経も優位になるうえ下痢もとまるなら最高じゃん

                  ↓副交感神経優位
督脈(脳下垂体→自律神経が強まる) 神道   
手の陽明大腸(下痢←→便秘)経 商陽 二間 合谷 曲池 人差し指(肺が息苦しい)
足の陽明胃(胃潰瘍←→消化不良)経 欠盆 足三里 衝陽
手の太陽小腸(便秘←→下痢)経 小指外側
足の太陽膀胱(尿が出ない←→頻尿)経 腎兪 志室 大腸兪
ひのやからー
あれ、けんこーこつになんかないな
じゃまなのかともかく
足の厥陰肝(低血糖←→アル中)経

手の少陽三焦経 (交感神経本体) 薬指

母さんは本当なら便秘のはず。交感神経が優位になるとますます下痢になってしまうので、下痢そのもののツボを押したほうがいい。

夕方から咳が出るのは当たり前なんだけど、出るってことは交感神経が夕方になっても働きすぎてるか、気管支が弱いってこと。

夕方になっても交感神経が働きすぎてて咳が出てるのであれば、大腸は働かなさすぎて便秘のはず。肺も大腸も働きすぎてるってことは…どっちも弱ってるってこと?いや、肺は弱ってる、大腸も弱ってるから吸収できないのかな。

気管支が弱ってるから夕方咳が出る、これは事実だな。で、大腸が弱ってるから朝下痢する、のも事実か?朝は大腸が働かない。働かないから下痢なのか、働きすぎるから下痢なのか?働きすぎるから下痢なんだとしたら、

さっきここのよっつの矢印なぜかぎゃくだとおもって、コピーしてないんだけど、ぎゃくにしてた。あ、腎臓と膀胱の自律神経のやくわりが逆だと思ってたのかな

陰てのを押すと一時的に交感神経の働きを抑えて副交感神経を優位にしてくれる

白血球増多症

下痢そのものは腸の病気で、自律神経そのものは副交感ゆういかもしれない
ほてり
                ↓交感神経優位
任脈(生殖器→自律神経が弱まる) 承奬(顎) 
手の太陰肺(過呼吸、咳←→息苦しさ)経 親指(大腸が一時的たいようはひとり
免疫おちる

に便秘になる)とにかく夕方は肺の力が弱くなるので、咳が出るのだろう。肺そのものが悪いのか、副交感神経が優位すぎるのか(寝れてないから交感神経優位?いや、副交感神経優位だと寝れないんだよな)
肺のツボ押したら咳よけい出るからだめ、でも肺の力つよくなれば咳おさまる?
足の太陰脾(過敏症←→免疫力が弱る)経 公孫 血海(胃が一時的に弱くなる)
手の少陰心(動悸←→瀕脈)経 神門 小指内側
足の少陰腎(腎疲労←→毒素が回る)経 湧泉
足の小陽胆(結石←→便がゆるくなる)経 曲鬢
手の厥陰心包経  労宮 内関 間使 中指(副交感神経本体)

細菌じゃないかってはなし

脳も臓器なんだな

分泌しすぎてにきび、いや、ぶんひつするのがけいらくじゃないから

ウイルス

奇穴(臓器と直接繋がっている)
失眠(子宮→自律神経が弱まる)
安眠(視床下部→副交感神経)
裏内庭(肺)

奇穴とはいえ自律神経にもかかわるからなあ

逆を押す。やらなくていいんだーと自律神経のほうが弱まるのだ(これは自律神経ではない)

やっぱり副交感があまり働いてないですね。

ひとつはマイナスに作用するとかかもしれない、あ、それはないな

ならじぶんのためにつくるってさいしょからいえよ

くるまうんてんしないせいにする

放置コーヒー 

だきついたらせくはらになるやんか